ショパコンファイナル最終日と結果発表!

まずは結果の前に、

ファイナルラウンドのKevin Chen、相変わらずあまりに美しい音色にうっとりしました。
そして桑原志織さんの堂々たる演奏は圧巻でしたね。女性発の金メダルなるかと思いました。

そして楽しみにしていた結果は

1位 Eric Lu (USA)
2位 Kevin Chen (Canada)
3位 Zitong Wang (China)
4位 Shiori Kuwahara (Japan), Tianyao Lyu (China)
5位 Piotr Alexewickz (Poland), Vincent Ong (Malaysia)
6位 William Yang (USA)

マズルカ賞 Yehuda Prokopowicz
バラード賞 Adam Kaldunski
ソナタ賞 Zitong Wang
ポロネーズ賞 Tianyou Li
コンチェルト賞 Tianyao Lyu

ファイナリストではない人が特別賞受賞というのは珍しいですね。私の大好きなYehuda君がマズルカ賞受賞!すごく嬉しいです。彼の演奏は The Chopin! 私のイメージするショパンそのものでした。

Adam Kaldunski のバラード4番も個性的で情熱的で良かったです。Adam君はセカンドラウンドまででしたが、オリジナリティーがあって良いですね。

Eric Luの金メダルは納得ですね。先日も書きましたが、プロ活動が長く、圧倒的に成熟した完成された演奏だったと思います。

Kevin Chen 我がカナダからの第2位は嬉しいです。カナダは人口が少ないのに、ピアノコンクールでは好成績を残しています。前回2021年にはBruce Liu(1位), J J Jun Li Bui (6位), 前々回2015年はCharles Richard Hamelin (2位, ソナタ賞), Tony Yike Yan (6位)

いやしかし、おそるべしDan Thai Son!彼の弟子たち確実に賞をゲットしますね。
Zitong Wangは現在Dan Thai Sonに師事しているそうですし、Eric LuとBruce LiuもDan Thai Son についている時期があったそうです。

これまでの3週間、ショパコンに張り付いて自分でも驚くほどのオタクぶりでした。そろそろ自分自身のピアノの練習に戻らないとと思います。





コメント欄について
コメントは承認制ではありませんので、コメント欄右下の「公開」という文字をクリックしていただけると、即反映します。Googleアカウントが無い方でもご自由にコメントしていただけます。GoogleアカウントのBoxをクリックするとお名前を入力することも可能です。bloggerの不具合でコメントがうまく反映できない場合は、お手数ですが再度入れ直していただけると幸いです。 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント