🎼 バッハ シンフォニア 第7番 💮 (動画)

🎼  Bach - Sinfonia No.7

RCM Level : 9

田所先生の閻魔帳のレベル:19

List A - Baroque repertoire 

Start : 8 
March 2025
Finish : 24 July 2025
Total Practice Time : 6 Hours 17 Minutes

過去のレッスン記録、2025年7月に終了したバッハのシンフォニア第7番。

レッスンノート

Diminished 5th - Devil’s Interval (減三和音)
基点の音からminor 3rd を2回連続させる = 基本のインターバルの一番上の音を半音下げるか、一番下の音を半音上げる。I - III - Vの和音で、I とIIIのインターバルとIII とVのインターバルが同じ(半音3個分)。Ⅰ とVのインターバルは半音6個分。

例:
C MajorのPerfect 5th (完全5度) であれば、C → G (Ⅰ とVのインターバルは半音7個分)
Diminished 5th になると、C → G♭、もしくは C♯ → G (Ⅰ とVのインターバルは半音6個分)

不快感をもたらす印象の和音で、歴史的に避けられていた所以で、Devil’s Intervalと呼ばれる。

最後の小節(第44小節目)
Picardy 3rd - この曲はE minorの曲だが、 最後の小節で、E minor の基本の和音(ミ-ソ-シ) の3rd の音(ソ)にシャープをつけることにより、(ミ-ソ♯-シ)で曲がE Majorになる。聴いている人に意外性をもたらす、バッハのオシャレ。











コメント欄について
コメントは承認制ではありませんので、コメント欄右下の「公開」という文字をクリックしていただけると、即反映します。Googleアカウントが無い方でもご自由にコメントしていただけます。GoogleアカウントのBoxをクリックするとお名前を入力することも可能です。bloggerの不具合でコメントがうまく反映できない場合は、お手数ですが再度入れ直していただけると幸いです。 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント